「お悩みコンテンツアフェリエイト」 勝木悠二 Root Cause Marketing OFFICEは結局のところ稼げるのか?

勝木悠二 未分類
勝木悠二

こんにちは!
管理人のきゅりおです。

さて本日も気になる商材を実証していきたいと思います。

今回の商材はこちら『お悩みコンテンツアフェリエイト 勝木悠二』です。

それでは行ってみましょう!

 

「特定商取引法に基づく表記」

販売社名:Root Cause Marketing OFFICE 代表 吉崎佐次郎
商材作成者:勝木悠二
所在地:〒1840003 東京都小金井市緑町4-11-15小金井テラスハウス1
電話番号:050-6872-4906
特定商取引法に基づく表記については特に問題なさそうです。
ただ表示がそのまま画像データ化されていました。法人ですからしっかり表記してほしいですね。

「商品説明」

こちらは物販系ではなく、恋愛や美容、語学などのいわゆる「お悩み系」のジャンルに特化した

キーワードを選んで記事を書くものです。

競合の少ないテーマを狙ったサイトを作成し、単価報酬や承認率が高い情報商材を販売・アフィリ

エイトすることで稼いでいく仕組みを作ります。

 

概要

本誌商材はPDFで学ぶ形式となっており、必要な箇所をまとめて学ぶため、約200ページ程度の内容となっています。

初心者についてもアフィリエイトが取り組むことが出来るように、基本的な事から解説されておりリサーチから商品選び、マインド等々詳細な解説つきです。

その道で10,000,000円も売り上げたという勝木悠二が、主に人の悩み・コンプレックスにまつわる情報商材をアフィリエイトして稼ぐ方法を教えています。

情報商材の中で扱う分野は、多くのアフィリエイターが取り組んでいる様ないわゆる「稼ぐ系」のジャンルではなく、美容や恋愛系・ペット関連といったニッチなジャンルに焦点をあてている

ことが商材のポイントです。

”非常に穴場”なため、ライバルも少なく比較的に簡単に上位表示が可能となってきます。

 

キャッチコピー

もしあなたが、

  • アフィリエイトで月1万円以上稼げていない
  • サイトのアクセスが増えない
  • アフィリエイトで稼いだことがない
  • サイトの記事が書けない
  • 物販アフィリエイトは苦手
  • 実績不足で情報教材アフィリエイトはまだ早い

そんな状況に陥っているとしたら、これから先を読み進めていただくだけで、あなたがアフィリエイトで稼ぐためのヒントが見つかるはずです。

出典:販売ページ

 

「販売者・会社について」

勝木悠二ですが本職はマッサージ師との事。

仕事と並行してアフィリエイトを取り組んでいる、副業アフィリエイターと言われています。

販売者の「Root Cause Marketing OFFICE 代表」 吉崎 佐次郎については、

数々のバイナリーオプション系の商材を販売しています。

会社所在地はテラスハウス賃貸として存在しました。

 

「販売価格」

「お悩みコンテンツアフェリエイト」の価格は12,800円(税込)です。

→ダウンロード版:案内PDF2ページ、本編220ページ

サポート期間は回数無制限で購入日から起算して90日間となっています。

本編のボリュームがありますが、90日間でノウハウが十分吸収できるのでしょうか。

 

「口コミや評判・評価は?」

「お悩みコンテンツアフェリエイト 勝木悠二」について、いろいろ評判があるようです。

参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。

確かに競合が少ないところを狙うというのは悪くないと思いますが、顧客の絶対数そのものも少ないのでなかなか見つけてもらうのが難しくなってしまいそうです。

それなのにこの商材を販売してしまい同じジャンルにライバルが増えてしまうとそれこそ稼げなくなってしまうでしょう。

出典元:https://toooopi.com/3お悩みコンテンツアフィリエイトrootcausemarketingoffice勝木悠

 

90日間のメールサポートの間に成果を出せるのか?

新しく作ったサイトは中々アクセスが増えないものです。

SEO対策を行っても、結果が出るのは3~6ヶ月と言われています。

特典として、【SEO】コンテンツサイトのためのアクセスアップマニュアルがついてきますが、セールスレターにあるようなわずか12日で300アクセスというのは中々再現性に不安があります。

出典元:https://arcana01.com/onayami-content-affiliate1

 

~ 疑問点 ~
  • 確かにライバルは少ないかもしれないけど、総体的に見て、ユーザーも多いとは言えないのでは?
  • 物販より情報商材を選ぶ人が、どれくらいの割合でいるのか?
  • 非稼ぐ系のアフィリエイトは既に存在するので、初心者には難しいのでは?
  • 今後、同じようなカテゴリのノウハウが増えてくると、差別化のためには、もっと独自の工夫が必要になるのでは? (長期的な見通しが明るいとは言えない)

出典元:https://sanadasyouko.com/what-about-trouble-content-affiliate-after-all/

 

「まとめ」

競合が少ない市場を狙っていくというこちらの商材、いわゆる「ニッチ市場」をコンセプトに活路

を見出すのは理解できます。

ただニッチな市場=初心者向けとは少し言い辛いところです。

競合が少ないのは各種の悩み市場であり、その市場で成功することとはまた別の問題ですよね。

筆者曰く、メルマガを使用せず、サイトをジャンルごとに立ち上げればよい。

その後は放置していても利益を狙えるため、初心者でも手軽に稼げるとアピールしていますが、

センシティブでニッチな市場だからこそ、クライアントとの距離感や信頼感、そしてその分野に

関する専門的な知識が必要で、そこが信頼関係につながっているのではないでしょうか。

サイトを量産して放置していて、果たして信頼関係につながるのかは疑問があります。

また競合が少ない所をねらうのは着目点としてはよいかと思いますが、顧客の母数が少ないことは

予想できます。こちらの商材を販売することで、狭い顧客数の世界に入るライバルが増えるわけで

すから、かなりの難易度ですし稼ぐことも難しくなりそうです。

勝木悠二はこの手法で1000万稼いだようですが、いいのでしょうか?ニッチ市場がニッチではなく

なりますよ・・・

本当に稼げるなら、こっそり活動すると思うのですが。。

稼ぐ系の情報商材よりは敷居が低く一見初心者でもできそうですが、セールスページにあるような

”すぐに収益がある”と思わない方がよいかもしれませんね。

以上のことから、購入は控えた方がよいかと思います!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

管理人きゅりおでした

タイトルとURLをコピーしました