こんにちは。
管理人のきゅりおです。
本日は『進ノンバトルアフィリエイト』という商材を調べてみたいと思います。
こちらの商品はかなり販売歴が非常に長く、今回もアップデートされた自信作のようです。
では見てみましょう!
「特定商取引法に基づく表記」
販売業者 有限会社デターミネーション
運営統括責任者 藤岡 久仁章
所在地 〒819-0168 福岡県福岡市西区今宿駅前1丁目15-18 マリブ今宿シーサイドテラス2F
メールアドレス info@detamine1.com
「商品説明」
アフィリ&SEOのスペシャリストである内山智明が設計&構築したです。
そのノウハウを分かりやすく噛み砕いて伝えるのが得意な藤岡久仁がマニュアル化したものが、
今回の商品でノンバトルアフィリエイト手法に取り組んで来た結果になります。
令和時代に通用するブログアフィリエイト手法
- 検索エンジンに認められる壁
- アフィリ報酬に繋がるブログ訪問者(PV)を集める壁
- アフィリエイトを成約させる壁
王道と言われる物販ブログアフィリエイトの商品ですね。
概要
ブログのアフィリエイトで収入を確立するためのノウハウが学べる商材です。
- ブログで1円も手にしたことが無いが、副収入が必要
- 短期でダメになる裏技ではなく、長くアフィリ報酬を手にし続けられる
- 令和時代の検索エンジンにも対応できるブログ運営手法を学べる
- 自分の興味や関心のあるジャンルでブログ運営をして報酬を得たい
- 訪問者に好かれる記事を書きながらアフィリ報酬を得られる
- 自分の名前さずに、ひっそりとアフィリエイト報酬を手にしたい人
- 高度な文章力は不要、必要最低限の文章力で結果が出せる手法を学べる
ライバルサイトと戦わずして、月30万を売上げることができるようです。
キャッチコピー
2007年の初提供から10年以上の歴史と実績の裏付けがある手法。
10年以上続くアフェリエイトノウハウが、令和時代にフィットした形で大幅アップデート。
”歴史”と”最新”の2つが組み合わさった
「10年先でも稼ぎ続けられるアフェリエイト戦略とテクニック」
「販売者について」
藤岡久仁章はマニュアルの原作者です。
主にWEBマニュアル販売やプロデュースそしてコンサルティング業をしているようです。
2014年からアフィリエイターを育てるオンラインスクールを運営し、自称ロンバケ社長として
休暇を取りながら活動中。
「販売価格」
値段は24,800円です。
一般的な価格となっています。
「口コミや評判・評価は?」
「進ノンバトルアフィリエイト」について、いろいろ評判があるようです。
コメントを何点か抜粋してみました。
また、安定して報酬を得るためには、それ相応の作業量が必要だという声もありました。
これは当然のことではありますが、多くの人は作業を続けることができずに、途中で挫折します。
自力で実践をする上で、挫折した経験があるのであれば、この商材を買ったとしても稼げるようになるのは難しいでしょう。
出典元:https://meltwater358.com/nobattle/
・サポートがなく挫折する可能性が高い
・即金性がなく、すぐに利益が欲しい人には向かない
・購入者と思われる口コミがなく、信用できる教材なのかが不明という結果になりました
出典元:https://toooopi.com/02進ノンバトルアフィリエイト-有限会社デターミ
10年以上販売されているアフィリエイト商材とのことですが、商材購入者への購入後サポートはありません。初心者向けにWordPress設置のツールが用意されていたりするようですが、正直、サポートなしでは初心者には厳しいと思います。
初心者がサポートなしで、サーバ契約、ドメイン取得、WordPressインストール・設定などを行うということですが、正直サポートないならネットで自分で調べて、ブログ構築までやったほうがいいのではないでしょうか。勉強にもなるし。
出典元:https://blackscab.net/nobattle/
「まとめ」
この教材はアフィリエイトにチャレンジしてみよう!と思った人が購入するのですが、冷静に考え
ると、来る日もあくる日も記事を書き続けて修正し、アフィリエイトに取り組む事は、かなりの
忍耐力と根気強さがないととても持ちません。
というのも、報酬が入るまでにはかなりの時間を要すといった特徴があるからです。
この道のりの遠さを考えるととても初心者にはお勧めできません・・・
そして決定的な部分はサポートがない事です。
長い道のりを考えるとサポートは必須ですし、取り組む道中でやり方がずれると途方もない方向に
向かいます。その為、逸脱から修正してもらうことや、報酬までのモチベーションが下がらない
よう伴奏してくれるサポートが重要です。
この商品は都度の対応がされていないようなので、途中で挫折する可能性が大きいです。
経過が長い商品で改良を重ねているので、その経過が長ければ長いほどサポートの重要性は高い
上に、取り組んでいると疑問点が次々出てきますし、その疑問点はいったいどうしたらよいので
しょう!?と思ってしまうのです。
初めても、おそらく続けられず心が折れてしまいますので、やり遂げられるハードルは高いの
ではないでしょうか。
初心者にはある程度の道しるべは必要ですよね。その点を踏まえるとあまりお勧めできないか
なと思います。
安易な購入は避けて、まずしっかり調べてから購入することをお勧めします。
今回は以上になります!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
管理人のきゅりお