こんにちは。
管理人のきゅりおです。
今回は『MPRIDE(プライド)T4裁量トレード練習君プレミアム』
という商材について取り上げたいと思います。
「特定商法取引に基づく表記」
販売者名 | PRIDEコミュニティ 浜野茂樹 |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市広芝町9-27-311 |
電話番号 | 06-6386-0746 |
メールアドレス | support@pride-community.com |
販売URL | https://pride2.net/ |
「評判・評価について」
「PRIDE(プライド)」について、いろいろ評判があるようです。
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
トレンドアフィリエイトはライバルが膨大であり、PRIDE(プライド)のノウハウも広まりまくって飽和しているので、今それをやっても通用しませんから。
実際、トレンドアフィリエイトの手法で検索すると、芸能や事件系と共に、「季節系ジャンル」はすぐに知ることが出来ます。
つまり、検索で知れる程メジャーな手法になったので、それを実践するライバルがゴロゴロ居るというのは簡単に分かりますよね。
このジャンルに、ドメインパワーが弱い「初心者の新規ブログ」で参入しても、99%勝てません。
出典元:https://yuu01.net/pride-affiliate-24863/html
ここがダメ!・アフィリエイト手法としては古い
・アドセンス収入以外で稼ぐ能力が育たない可能性がある
・PRIDEコミュニティのホームページに人を引き付ける魅力が無い
・商材が古く今となっては通用しないし、競合が多すぎる
・サポート期間が短く、結局高額な有料会員にならないといけない
・高額な有料会員になったところでアドセンスで満足いく報酬を稼げるのは困難
出典元:https://dadagaw.com/pridecommunity
「まとめ」
こちらの商材はまずおすすめできません。
10年程前はトレンドアフィリエイトが取り上げられ、トレンドに入っていましたが、今では
参入者が多く検索の上位を狙うのは困難だと予想されます。
商材が古く通用しないとありましたが、これに関して同意見です。
トレンドを追うことは難しく、古い記事は当然ですが読まれなくなります。トレンドを検索しても
キーワード上、四方八方ライバルだらけで実践困難です。
このことからも、ブログを全くしたことのない初心者がトレンドアフェリエイトで収益を上げる
事は非常に難しいと感じます。
また実践にはサポートが必須ですが、高額な有料会員にならなければ受けられず、会員費を払う
出費の方が上回るのでは本末転倒です。
よってこの商材の購入は控えた方が賢明かと思われます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
管理人のきゅりおでした