「脱サラ白書」 辻田真邦は稼げない!?

辻田真邦 未分類
辻田真邦

こんにちは。
管理人のきゅりおです。

今回は『脱サラ白書』という商材について取り上げたいと思います。

物販等のように、仕入れ費用など必要がなく、赤字になる事もなし!

自分の時間んでスタートできるそうです。

どういった内容で脱サラできるか興味がわきますね。

早速紐解いていきましょう。

 

特定取引法に基づく表示

販売者名 : ツジタ マサクニ 辻田真邦
住所   :静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町92
電話番号 :07089483778
メールアドレス :masakunitsujita901@gmail.com

特商法の記載は何とかクリアできている状態のようです。

法人名がないことから個人での立ち上げというところでしょうか?

 

『脱サラ白書』のセールスコピー

物販などのように仕入れ費用など必要なしで 赤字になる事もなく
自分の時間んでスタートできます。

あなたの得意なことで、YouTubeやLINEで集客することもできます。

datsusara-hakusho

datsusara-hakusho

販売ページ:https://zmbofukugyo.com/datsu/

 

『脱サラ白書』の概要

Web上によるコンテンツ販売となっています。

購買者自身のもつ独自の経験、情報、ノウハウ、サービスなどをコンテンツとして売ります。

【教材のコンテンツ】PDF111ページ & 音声動画解説219分

①ジャンル選定と集客方法のイメージ
②高額商品を売るということについて
③マーケティング手法編!何が何でも売る心理テク
④実践編 超具体的行動

※コンサルティングサービスはなし

 

『脱サラ白書』の料金

販売価格 138,600円 (税込)

この類の商材としては高めの値段設定なのではないでしょうか

 

運営会社・販売者について

販売者について特に情報が出てきませんでした。

節税等の意味で、あえて法人にせず個人事業主で活動している人もいますね。

建物について確認しました、住居のような作りとなっていました。住居兼事務所として

使用しているのでしょうか。

 

『脱サラ白書』口コミ・評判は?

『脱サラ白書』についての評判を数点抜粋してみます。

中身のないコンテンツでも宣伝文句やSNS等での集客、PRによって多少売れるようになるかもしれませんが、そんなもので安定して稼ぎ続けることは不可能でしょう。

また、裏技もあるとのことですがグレーなことを勧められそうな気がします。商材の悪評を検索結果から消す方法/中身のないコンテンツをいかに凄そうに見せるか/他人の販売しているコンテンツのリライト(パクリ)/ステマのやり方指南…などなど。

もし、このような内容の商材であれば、そんなビジネスは長く続きません。一時的に月収は上がる可能性はゼロではないですが、本業や副業としては成り立ちません。脱サラなんて夢のまた夢でしょうね。

出典元:https://dadagaw.com/datsusara-hakusho

 

・ステマが横行している
・ちょっとグレーな手法を使う可能性あり
・長く安定して稼げない
・嘘を付き続けるのに抵抗のある人には辛い
・特殊な経験、知識、情報のない人は稼ぎづらい

といった理由が想定できることから一般の人々にはオススメできない商材です。

出典元 : https://dadagaw.com/datsusara-hakusho#outline__4

 

最終的に、おすすめはできません。

誇大表現である。【景品表示法違反(優良誤認表示)】

特典がついている。

後何日、残りわずか、今だけ、先着など煽っている。

販売ページに信用できる根拠ある実績や証拠がない。

販売ページに最大限に詳細で具体的なやり方を明示していないので、初心者には難しい。

出典元:https://hippopotamus0.com/2023/11/27/脱サラ白書 辻田真邦 稼ぐには危険な実情!/

 

まとめ

「脱サラ白書」についてまとめてきましたが、おすすめできるものではありません。

  • 副業本気で流している人から金銭を詐取している可能性
  • 長期的に稼げるものではない
  • 実績や証拠が公開されておらず信用ができない
  • 販売や教材に関わった人物会社に関する悪評がある
  • 知識や情報が乏しい初心者には稼ぐことが難しい

これらの理由からもおすすめできない教材となります。

自分の経験やスキルを販売するという理念は納得できるのですが、販売している人物について

不審な点が垣間見えますし実際良い評判も見受けられません。

副業で稼いでいこうとしている初心者に対して、あたかも誇大広告によって稼げると表現する

のはあまり良い印象を受けません。

また値段に関しても決して安いわけではありませんから、購入に関しては十分な注意が必要です。

自分のノウハウや知識をコンテンツ化してみようと思う方は一度ネットで様々な情報を仕入れて

実際に取り掛かってみるのも良いかもしれません。

有料ではなくリスクが少なく学べることも多いので、そちらから始めてみても決して遅くないです。

初心者の思いに漬け込んだ情報商材屋には注意していきましょう!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

管理人きゅりお

タイトルとURLをコピーしました